住まいの補助金
住宅新築やリフォーム等で使える補助金などの情報です。
山梨市
市民の居住環境の向上と市の経済活動の活性化のために、市内の施工業者により行う住宅リフォーム工事費の一部(10%)を山梨市が補助します。
補助金対象は次のすべての条件を満たす必要があります。
・山梨市の住民基本台帳に記録されている方、又は山梨市の空き家バンク制度を利用している方で、市税の滞納がない方
・自己所有で、自らが居住している住宅(店舗、事務所等の併用住宅は自己居住部分のみ)
・山梨市の空き家バンク制度に登録してある居住の用に供する住宅
・対象住宅の増築、一部改築、改修、修繕、模様替え、設備工事
・対象工事が10万円以上(消費税含む)の工事
・市内に本社のある会社又は住所を有する個人事業主で市税の滞納がない者が行う工事
・山梨市の他の補助金又は他の公共機関の補助金の対象とならない工事
山梨市の介護保険被保険者で要支援1、要支援2、要介護(1~5)の認定を受けていて在宅で生活をしている方で、指定の住宅改修をした場合、住宅改修費が支給されます。
下水道の普及促進と環境衛生の向上を図ることを目的とし、排水設備工事費用に対し補助金を交付しています